fc2ブログ
映画の日に母べぇを観る
                  3月1日(土)

 部活出勤後の12時20分頃学校を出る。
 映画の日で1000円。松戸シネマサンシャインで12時30分に券買う。いろいろ迷っていたのだが『母べぇ』を観ることに。上映時間まで時間が十分あるのでまず、ラーメン屋で食事。三味ラーメン980円を食べる。汗びっしょりになる。一度本屋で立ち読みしようとしたが汗が吹き出てくるので、また近くのディマートに入って、電気関係を見て歩いた。地下で授業の教材のホットケーキミックスを買う。電気パンを作る予定。また本屋に行って立ち読みしてから館内に。108席のうち3・40人の入場者。高齢者が多かったが若い層もいた。子どもはいなかった。15時15分からの上映。
 映画は子役の子達が良かった。映画の中身は骨太で、戦前の真実を追究しようとする学者達の困難さ、家族の過酷さがよく描かれていた。ただ、熱演の吉永小百合はいいんだけど、ちょっと年が…。無理がある。


厨房には3人も居るのに。


三味ラーメン980円


土曜の昼というのに客は私以外1人もいなかった。ちょっと落ち着かなかった。






松戸シネマサンシャイン











スポンサーサイト



2008.03.01 Sat l その他 l COM(0) TB(0) l top ▲

コメント

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→http://kakyoukyoutiba.blog85.fc2.com/tb.php/86-d77ac624
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)