fc2ブログ
東京大学柏オープンキャンパスから

                                10月22日(土)

 久し振りに東大柏のオープンキャンパスに。たまたま、娘を柏駅に送る予定があったのと、後述する場所に行く予定があったから女房と行くことになった。
 今回も天気はよくない。
 「はかるくん」を持参したのでキャンパスの放射線も測定。
 東大は、極超音速高エンタルピー風洞の鈴木研究室を訪問したのが中心だった。
 娘を柏駅に送ってから東大柏では、すぐ食堂で昼食。多くの市民や中高校生が来ていた。
 そして、新領域創成科学研究棟の鈴木研究室へ。
 結局、私の目的のものは得られなかった。ようするに、数年前に研修でここを訪れたときに私の作ったものが、風洞実験で飛んでしまって、それが整備後に回収出来たか、確認したかったのだ。
 その後は、環境棟を少し見たりして、三郷にあるパソコンファームという、無料廃品回収業にTVを2台運んだ。ついに、我家からTV自体が消えたのだった。
 そして、松戸に戻り、先日入れなかった、小金原のツォップ2Fのレストランに。15時という早い時間に夕食?となったのだった。
 





















































































































スポンサーサイト




2011.10.22 Sat l 発見 l COM(0) TB(0) l top ▲

コメント

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→http://kakyoukyoutiba.blog85.fc2.com/tb.php/473-35bc532e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)