fc2ブログ
松川事件探訪と岳温泉
 国民救援会千葉県本部
                             4月21日(日)

 福島に行って来ました。松川事件は1949年に起きた列車転覆事件によって、20人の日本共産党員を含む労働者が不当に逮捕され、一審二審で死刑を含む判決が出されたという謀略事件です。最高裁で差し戻し判決が出て、全員無罪となるまで14年かかりました。真犯人はいまだ明らかになりませんが、米軍を含む何からの謀略機関が関わったのは明らかです。現在も、選挙が近づくと「北朝鮮」に関する報道が盛んになります。報道機関がアメリカに牛耳られていることが露骨になっている時勢に松川事件から学ぶことはたくさんあります。
 三春の滝桜を初めて見ましたが、ピークは少し過ぎていました。一方、周りのソメイヨシノは満開に近づいていました。福島でも雪の中の桜は珍しかったようです。放射線を県内各地で測定しました。

 行きに昼食を摂った二本松市の隊士館前の大隣寺のある場所では1mの空間線量でγ線 1.132μSv/h でした。
 福島大学内の松川資料室では90歳になろうとされている元被告の阿部さんに説明していただきました。室内には松川事件を支援した若かりし頃の松本清張や水上勉らの写真がありました。
スポンサーサイト



2013.04.22 Mon l その他 l COM(0) TB(0) l top ▲