fc2ブログ
人権講演会
 人権週間記念事業
 人権講演と合唱と映画の集い

                            12月5日(日)

 河野さんの講演と映画「日本の黒い夏 冤罪」は、ぜひ聞きたいし見たいものでした。この充実した内容で無料とは。予想通り会場の松戸市民劇場は満席でした。
 感銘の深い、あらためて社会のことを考え見つめたい日曜の午後の講演と映画でした。
 集いの後に、会場で会った知り合いに松戸アートラインを紹介し(私の周りの知り合いでも、アートラインをやっていることを知っている人はごくわずか)案内して、三たび旧原田米店を訪問しました。会場を閉める17時が近かったせいで、2人の若い制作者本人と話す機会を得ました。


東葛法律事務所友の会のみなさんが布川事件のドキュメント映画「ジョージとタカオ」の宣伝<2月121日松戸市民劇場で上映>をしていました。


講演中は撮影禁止なので。始まる前に。


会場が満席になったので補助椅子が出たようです。


右側に難聴者用のスクリーンが設定されていました。
映画も字幕入りでした。
スポンサーサイト



2010.12.05 Sun l その他 l COM(0) TB(0) l top ▲