南千住から浅草へ
11月13日(土)
浅草で会合があって、松戸から浅草へ。松戸から浅草は距離的には上野よりも近いのに、経路がストレートになくて、案外時間がかかる。つくばエキスプレスや北総電鉄を使うと30分程で行けるが乗り換えがあって電車代が安くない。北千住から東武を使うのが一番安くて一般的だけどやはり乗り換えが面倒。地図を見てみて、いっそのこと南千住から歩いてみようと思った。
ネットで予習して、近くでありながら、足を踏み入れたことのない山谷地区や吉原跡も覗いてみようと思った。
おそらく私の足なら徒歩で30分程で浅草に行けそうだが、寄道をかなりしたので、正確な時間は分からない。
帰りも、上野まで歩こうと考えた。今日一日で延べ3時間以上は歩いたろう。
11月13日(土)
浅草で会合があって、松戸から浅草へ。松戸から浅草は距離的には上野よりも近いのに、経路がストレートになくて、案外時間がかかる。つくばエキスプレスや北総電鉄を使うと30分程で行けるが乗り換えがあって電車代が安くない。北千住から東武を使うのが一番安くて一般的だけどやはり乗り換えが面倒。地図を見てみて、いっそのこと南千住から歩いてみようと思った。
ネットで予習して、近くでありながら、足を踏み入れたことのない山谷地区や吉原跡も覗いてみようと思った。
おそらく私の足なら徒歩で30分程で浅草に行けそうだが、寄道をかなりしたので、正確な時間は分からない。
帰りも、上野まで歩こうと考えた。今日一日で延べ3時間以上は歩いたろう。
スポンサーサイト