fc2ブログ
12月の松戸理科サークル

                     12月2日(水)

枯れ葉の栞作り。
5年「もののとけ方」
食塩の溶け方や氷砂糖の溶け方の授業報告。
『500gの水に100gの食塩を溶かしたら。食塩は全部溶けて目に見えなくなった。食塩はなくなったのだろうか。』
予想し理由を書かせ、友達の意見を聞いて、実験後に確かになったことを書かせた実践。なめさせたり、蒸発乾固させたり、重さを量ったりして確認させた。
「電気の通り道にどんなものをはさむとあかりがつくだろうか」4年
20名程のにぎやかな例会となった。
科教協全国委員会委員長の吉埜さんも参加。




スポンサーサイト



2009.12.02 Wed l 活動報告 l COM(0) TB(0) l top ▲