fc2ブログ
スポーツクラブへ
流山おおたかの森
                   10月24日(土)
 生まれて初めてスポーツクラブ(フィットネスクラブ)に行く。
 肩のリハビリも兼ねて、去年から行ってみようと思っていたが、なかなかチャンスがなかった。女房も行きたがってはいたのだが。
 10月はワンコイン(500円)体験教室があるというのでプールや温泉に行くより安そう。流山おおたかの森のセントラルスポーツは施設としても大きい方なので行って見ることにした。はっきり言って、本来、私はアウトドア派で、このような施設内でスポーツすることは好みではないのだが。まあ、体験ということで行って見ることにしたのである。


10時開館。もうすでに列が。


土曜日は一番混むのだそうだ。この施設の場合。


フロント。


ワンコインの体験者はこのようなバンドを。この時間帯は見渡しても私達だけだった。


12時過ぎまで。


隣接するショッピングセンターを見学。


このような料理教室も。


幼児向けのイベントも。


ソルトクリスタルランプだそうです。この岩塩のランプはどう光るのだろう。


筑波エキスプレスの流山おおたかの森駅。


センター内で。警察官の看板がおもしろいので。制服って効力ありますね。


セントラルスポーツの外観。
後日の筋肉痛は、ストレッチをけっこう入念にするせいか、あまり感じられなかった。久し振りの水泳は、平泳ぎはまだしも、背泳は出来なくなったし、クロールもすぐ息切れ。
 水泳はいいけど、バイクマシンを使ってのスポーツは、私には、ネズミの回し車のようで、やはり好きになれない。初めてなので少しは面白かったのだが。
スポンサーサイト



2009.10.25 Sun l その他 l COM(0) TB(0) l top ▲