fc2ブログ
9月の学習会

テンコ盛りで実験紹介
           
理科基礎講座

もっと学びたい!の声が多数

9月12日(土)9時30分から12時30分
松戸市立和名ヶ谷中学校<第2理科室>にて  参加費300円(お土産付)
    
 ベテラン教師から若い世代へ、ノウハウやコツを伝授しました。
 2学期からの授業にすぐ生かせるよう、持って帰って使える教材も用意しました。

1講座20分~30分の【実験・観察の基礎講座】です。
                    
小・中・高のベテラン教師が懇切丁寧に実験のノウハウやコツを伝授しました。

・超簡単電気実験 ・ミニミニ水の電気分解 ・ガラスの弾性実験
・簡単人体解剖図作り ・音のおもちゃワンワン作り などなど

 18名の参加でした。
 遠く岩手(特別参加 実家が杉並だそうです)から参加してくれた人もいました。
 このブログを見て、世田谷から参加してくれた若い教師もいました。
 今後の科教協ちばの学習会に乞うご期待。


スポンサーサイト



2009.09.12 Sat l お知らせ l COM(2) TB(0) l top ▲
庭のヒガンバナ?
                        9月12日(土)

 庭のヒガンバナが咲き出しました。

2009.09.12 Sat l 発見 l COM(0) TB(0) l top ▲